忍者ブログ

keit@ blog

仕神けいたの執筆ホニャラカ報告書。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「なろうりんぐ」に参加しました!

えー、それでは、このブログウィンドウの右、「仕神けいたとかいう奴」の欄の下部をご覧くださいませ。

このたび、なろうりんぐに参加させていただきましたー!

北加チヤさま主催(管理)のウェブリングです。


小説家になろうに登録している作家さんのブログをつなぐ『ブログパーツ』とのことですので、ブログをお持ちの方! この機会にぜひ取り入れてみてはいかがでせうか!!!

(マジ宣伝)

気になる方は早速のぞいてみてください。
なろうりんぐへジャンプ。

◆仕神けいたの活動報告
FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。
どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!

PR

最初のポケモンはフシギダネ。

映画公開が近づくとともに再燃しますポケモン熱。
いいですよぅポケモンは。
ちなみに、ワタクシ初代からずっとプレイしてます。
唯一、ポケモン図鑑を完成できたのがポケットモンスター緑。
だって151匹だものそりゃ今に比べたら楽々だけど、当時は何気に必死で集めた記憶が……。

で、妄想吹っ飛んでうちの小説キャラをポケモンの世界風に描いてみました。

妄想企画「小説キャラでポケモンの世界へGO!
(一人でいってこいo(゚∀゚)==○ #)д`)ノ ハグァ

↓主人公・春日ユウ

最初のパートナーはフシギダネ
(ここで「主人公はピカチュウ!」とかいう選択はなしの方向で)
私の最初の相棒もフシギダネだったからつい。
と、いうか他の2匹と比べて性格が合いそうだったから。

次。
↓東条ミサギ

最初にポケモンをもらえる歳が10歳なので、10歳児になってもらいました。
最初のパートナーはヒトカゲ
ライバルは、主人公の弱点を狙って選びます。


最後。
↓みっちゃん(本名なし)

いや……本名は一応あるにはありますが、ここでは伏せます。
みっちゃんの最初のパートナーはゼニガメ
……残り物です。寝坊して選び損ねてます。
ちょっと臆病なゼニガメといいコンビになる予定。

初代ポケモンでは三人目はいなかったですが(いやその前に男女を選べること自体なかったです)、媒体がDSになってから、三人とも出るようになりましたね~。
それまでは、プレイヤーに選ばれなかった性別のキャラはほったらかしでちょっとさみしかったです。

ではでは、バトンを受け取ったので次の記事あたりにかいてきます~。

◆仕神けいたの活動報告
FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。
どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!


ご奉仕してます。そして重要なお知らせ。

本日、朝からぼらんてぃーあのために出かけておりました。

えーと、確か6月あたりにてるてる坊主やら紫陽花やらのイラストの下絵を頼まれて描いたんですが、その秋バージョンを今回描かせてもらいました。

さらさら流れる小川に銀杏と紅葉のイラスト。

またもやでかい模造紙!
でも、だからこそ思いっきり描きましたさ。
今回はまあ納得できる出来栄えですた。

描いた絵は、みんなで色紙を貼り付けて着色していくそう。
前回のてるてる坊主が好評だったらしく、その勢いで今回もやるとのこと。

そりゃそうと、前回の絵、完成したのを私はまだ見れてない~!
早いとこ見に行こう。



それから、忘れるところでした!

重要なお知らせがあるので、下の「重要なお知らせ」からどうぞ。

◆仕神けいたの活動報告
FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。
どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!