忍者ブログ

keit@ blog

仕神けいたの執筆ホニャラカ報告書。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「魔法使いハウルと火の悪魔」読了。

今月、ちまちまと読んでいたハウルの原作本。
本日只今読み終えました~。
空いた時間(夜寝る前)に一章ずつ読んでたんですが、ページも残り少なくなってきたので今日は19章から一気に最後まで読みました。
といっても、原作は21章までだったので、量は少ないですが。

途中、寝ました。

寝オチです。よくあることです。起きてるフリして寝るタイプです。

授業中に、ノート広げてペンを持ち、辞書をスタンバってるまま寝ているのと同じ要領です。
(意味不明)

それはいいとして。

この本はなかなか興味深いですね。
さりげない魔法がちりばめられています。
こういうの好きです。
いかにもそれらしい呪文の台詞はなくても魔法はできるものなんだと思ってしまう自分がここに。

ソフィーみたく、目の前の健康サンダルに「履く人をいつまでも健康にするサンダルだね」とか言ってみたり。

最後はけっこうドタバタな雰囲気でしたが、これもアリなのだと思います。
自分もこういう物語が書けるようがんばります。

◆仕神けいたの活動報告
FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。
どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!

PR

ぶらっくわん。


BlackOneFestival開催中『蛙の住処』へ

青蛙様のブログ(蛙の住処)にて「Black one festival」開催中~!



黒仕様に描いてみました。

包帯ぐるぐるで鎖じゃらじゃらした格好……うちのサイトにいる……尻尾振ってるヤツです。

◆仕神けいたの活動報告
FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。
どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!


最近読書っしょ。

小説家になろうの方々の作品を、少しずつではありますが読んでます。

感想・評価まではできてないけれど(汗。
感想書くのは苦手なんですよぅorz
感想画なら大すry

そして、読んでいて思ふ。
横読みは結構疲れるんですね、私。
横書きは好きなのに、読むときはとことんだめっぽいorz

やっぱり縦書きでないといけないのか!

縦書き同盟に入るか!

国語はやっぱり縦書きかあ!!
いや……まあそこは縦書き機能でなんとかできるからいいんです。はい。

で! 何を読んでいるかといえば!
身近なところで、拓平さまのデシプレや早村友裕さまのロストコイン、天河祐太さまのヤミシュゴをマイペースに読んでマス~。
みんなスゲ! 表現力が豊かで、読んでるんだけど勉強になるなあと感動。

◆仕神けいたの活動報告
FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。
どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!