サブちゃんつけろよ(え? 違う? チラシの裏メモ 2008年03月20日 サブ……サブ……orzサブタイトルを考えなきゃいけなかったのを忘れてた。……ああ、えと……とりあえず、冒頭の「サブ」は「サブタイトル」のサブであって、決して「サブちゃん」の意味ではないことをここに述べておきます(安心しろ、誰も気にしていないさ。蒼の魔法士、サブタイトルもつけずにさみしく「第1話」「第2話」としかなくて、自分でもここは話のどこらへんだ的状況に陥っております。サブタイトルをつけるのが苦手というか面倒くさかったんです……ハイ。しかし、最近は状況が変わってきて、サブタイトルをつけてから書くほうが(気持ち的に)ラクになってやしませんかと思うようになり、さっそく考えようということになり――。タイトルは、小説を読みなおし全体を考えた上で簡潔なものを。でも、なかなかうまくいかないものですね人生ってorz読んでるうち、修正したい部分がボロボロ出てくる出てくるorz思わず小説修正に走りそうになってます。でも、今はとにかくタイトルをつけるのが目的。「あとで絶対なおしちゃるかんな、覚えとれよー!」と捨て台詞はきつつ考えてます。次回の話は~……一応できました。だいたい5700字(だったと思う)。4月1日頃にアップの予定です。たぶん推敲する暇なくアップの予定(しろよ。最近、携帯に打ち込んでいるので、改行がやけに多くなってます。その分、携帯で見やすくなってるので「ま、いっか」な状況。3月中にサブタイトルをつけるぞー(棒読み。 ◆仕神けいたの活動報告 FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。 どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ! PR