伝説。 雑記 2007年02月07日 「伝説のあなた」というおもしろいものを和佐先生のブログで発見♪読んでて面白かったです。ホントに伝説ですね。おもしろっ♪なので、さっそくやってみました。……初めてやって、最初がすんげえ短かったです(笑)。これが、一番短かったバージョン。↓■仕神は悪のエージェントである。■料亭のいけすに自ら首を突っ込んで水槽内に落ち、溺死。首かよっ Σ(=Д=;深い海に溺れて死ぬんじゃなくていけすに首突っ込んで?しかも中に落ちて?orzいや……あの……(苦笑)……悪いことはしてないみたいだからいいや。■ ■ ■気を取り直して第2回。これは長かったです。■仕神は、不死身の改造人間として、蘇った! 既に一回死亡していた模様(汗)。■仕神は帝王教育により大衆を押さえつける能力を覚え、コミケで混雑対応として重宝される。 2歳でそんなことするのか……。■市役所の壁に大フレスコ画を描く。その時3歳。 芸術に目覚めた瞬間?■4歳の時、仕神アニメ化。 どーゆー内容だ?(笑)■セイラ「がんばってね、仕神」 仕神「仕神、いきまぁぁぁす」 「殴ったね、親父にもぶたれたことないのに!」「それが甘ったれだと言うんだ! 殴られもせずに一人前なんて奴がどこにいるんだ!!」■「仕神、変身!」「トランスフォームだぁぁぁぁぁぁ!!」 なまけものに変身。■6歳の時仕神は、時空融合されるもなんとか一命を取り留める。 どこの話ですか(汗)。■特技は、笑っていいともがはじまる時間まで寝ること。 あ、これいいや。やってみよ。■11歳の頃、世界中を廻ってドクロストーンを捜したが、見つからずにおしおきされる日々が続いた。 今週のビックリドッキリメカ~!■15歳、「たれ仕神とゆかいな仲間たち」にレギュラー出演。 たれぱ●だは微妙だ。■弟をかばってデスクィーン島に送り込まれる。地獄の修行に耐え、フェニックスの聖闘士となる。時に16歳。しかし黄金聖衣には勝てなかった。 大丈夫。ハーデス編で黄金を超えた神聖衣(ゴッドクロス)になれるから。でも他のやつらより遅くてビリっけつだけどorz■実は変身した姿はペプシマンだった。 しゅこ~。■降格された湯川常務の代わりに、仕神はセガの新しい専務になった。 柔道着を着てCM出てみようか?■ついたあだ名が「暗黒さん」 ちょ……! シャレにならん(汗)。■20歳のとき、13147杯のわんこそばを食べて世界チャンピオンに。 うわ、食ってみたい。■21歳のときに実は男だったことを知るが、面倒くさいので女として生き続けることにした。 ホント、頭がごっちゃになりそう。今のまんまでいいや。■以上の様にまことしやかに言い伝えられてはいるが、実の所仕神の血族によって湾曲されている部分が多い。現在までに判明した事実はこうである。 え? 裏で操られてた?■この年、仕神の元に集まった弟子は56299人に登る。 何の弟子だ一体。■27のとき、大天使が現われ神の使徒となり、仕神は以後「死神」と恐れられる。 神の使徒なのに死神……。■プロレス界で大あばれ。「ブレーキの壊れたダンプカー」として恐れられる。 死神がプロレス……。■36歳の時に始めてコミケに出展。即座に販売停止を食らう。 いたいっ!!!■しかし、医療を食い物にする悪徳医師という側面もあった。 腹黒っ!!■44歳で悪の組織ショッカーに改造人間手術を受け、仮面仕神Blackとなった。 一度はなってみたかった。■54のとき、ビクトリア・カルペンコがトイレに行くのを見て、ショックを受ける。以後7ヶ月間立ち直れなかった。 意味不明だ。そっちのショックの方が大きそうだ……orz■ちなみにファミ通での評価は5,3,4,4だった。 ……え? え?■仕神はわんわん語の達人であり、語尾はつねに「わわん」。 以後、語尾に「わわん」をつけるわわん。■64歳の時に「廃エンドの塔」を設立。 どーせならバベルの塔を建てたいわわん。■「空を自由に飛びたいな」の名フレーズは実は仕神が作ったものだった。 今では「空を自由に飛びたいわわん」だわわん(うざくなってきた)。■そのとき仕神は、なにかしら壮大なものを垣間見たのである UFO見たわわん。■この直後、『笑っていいとも』のオープニングでタモリの後ろで踊る二人組の片割れになる。 あいさつも「こんにちわわん」だわわん。■偶然連邦軍の新型モビルスーツに乗り込み、戦いの名でニュータイプへと覚醒していく。 強化人間ではないのかわわん?■DX仕神発売。中でも限定BLACKバージョンは、20年後120万円で取り引きされ、人々を驚かせた。 腹黒だけにプレミアものだわわん。■85歳の時3つの素粒子を史上初めて観測する。 これは大発見わわん!■ルーベンスの絵の前で冷たくなった仕神の遺体が発見される。 「ウィトルウィウス的人体図」を模して倒れてたら、パトラッシュも逃げるわわん(つい最近、DVDで見た)。 ◆仕神けいたの活動報告 FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。 どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ! PR