ひなた荘の裏。ナギの力。 チラシの裏メモ 2006年09月30日 「マジック革命セロ」の番組をテレビで見ていたひなた荘の人々。ポスターに描かれたハンバーガーを取り出して、食べたのを再びポスターに戻したり(しかも、ポスターに戻されたハンバーガーはきっちりセロの食べかけになっていたり)、ちぎったお札が、新品のガムの中に入っていたり……。一番目を輝かせていたのはクロカ。リシギも何気なく夢中。ユキタダは懸命にトリックを解明しようとする。キョーゴは「すごいですねぇ」とは言うが、さほど驚かない。ナギもケロリとしている。みんな(主にクロカ)がすごいすごいと言う中で、「そうッスか?」と思わずつぶやくナギ。フツーはできないとクロカが言う目の前で、トランプを一枚投げて、ヨーヨーの如く手元に戻す(これもセロの持ちネタ)ナギ。「そう難しくないッスよ?」そう言って、夕飯の片付けをしにいったナギ。で、ひなた荘のメンバーは、初めて(キョーゴとユキタダ除く)ナギの力の一端を見た。……なんて、思いついてもありがちですね。ナギはもっとすごいことして、ひなた荘のメンバーを震撼(?)させなきゃいけないです。 ◆仕神けいたの活動報告 FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。 どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ! PR
チラシの裏に走り書き チラシの裏メモ 2006年09月30日 小説のネタ……ふと思いついた、毒舌キャラのお言葉。……どの辺が毒舌なのかもうわからない……ただねちっこいだけになってるし……「人はみな、我が身がかわいいものなんだろうね」「人生なんてけなされてなんぼのものなんだよ」「悪い、正しいという境界線こそが曖昧なものじゃないかな。 なぜって? 正しいことをすれば褒められるということが定義されるなら、きっと、うざったい世界になろうだろうね」「できて当たり前、褒めるもけなすもない。 できなかったのなら、次はできるよう努力する。これでいいんじゃないかな」「人を蔑んでいるとき、己をも蔑んでいると知れ!」 ◆仕神けいたの活動報告 FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。 どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!
おなか遺体 チラシの裏メモ 2006年09月22日 え~……タイトルが思いっきり変換ミスしてます。しかもわざとそのまま残してます。「小説家になろう~秘密基地~」で、香坂明人さま主催による第一次小説コンペが開かれてます。テーマは「狂気」。 参加したい! でも仕事があんじゃないか馬鹿野郎! だがもう半分くらい執筆しちゃってんじゃんか! エントリーもまだじゃないか! 奇跡が起きたらエントリーするさ! 主人公の名前をもう忘れてるくせに あ、腹いたい……てな葛藤の中でちゃっかり執筆してます。 ◆仕神けいたの活動報告 FANBOXとクリエイティアで活動報告をしています。 FANBOXではVroid系・イラストを、クリエイティアでは、執筆関連の報告や仕神の執筆環境などの報告をします。 どちらも会員限定の情報がありますので、ご興味ありましたらどうぞ!